お問い合わせ

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。

法人名必須 例:株式会社○○不動産  テスト  ○○店
法人名フリガナ必須 例:カブシキガイシャマルマルフドウサン
電話番号必須 例:03-1111-2222
連絡先アドレス必須 例:info@example.co.jp
氏名必須
氏名フリガナ必須
お問い合わせ内容必須 500文字以内(改行も文字数に含みます)
個人情報の取り扱いについて(必ずお読みください)
個人情報のお取り扱いについて
〒700-0945 岡山県岡山市南区新保1138-15

株式会社サンホーム岡山

1.個人情報に対する当社の基本的姿勢

 当社は、当社の業務を円滑に行うため、当プライバシーポリシーに準拠して提供されるサービス(以下「当サービス」といいます。)を利用するお客様の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、勤務先・学校名、契約状況その他記述等により当該お客様を識別できる情報(以下、「個人情報」といいます。)を取得・利用させていただいております。当社は、これらのお客様の個人情報の適正な保護を重大責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。

(1)個人情報に適用される「個人情報の保護に関する法律」その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。
(2)個人情報の取扱いに関する個人情報管理責任者を設置し、法や規程に違反している事実を把握した場合の責任者への報告体制を整備します。
(3)個人情報の取扱いに関する留意事項について、規程に記載するとともに、定期的な研修会を実施することで従業者へ周知徹底します。また、取引先等に対しても適切に個人情報を取り扱うように要請します。
(4)個人情報の取得に際しては、利用目的を特定して通知又は公表し、その利用目的に従って個人情報を取り扱います。
(5)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、個人情報を取り扱う区域において従業者の入退室管理を行うなどの必要な対策を講じて、適切な管理を行います。
(6)個人データを取り扱う情報システムについて、外部接続やデータベースへのアクセス権限を制限するほか、不正ソフトウェアから保護するシステムを導入します。
(7)保有する個人情報について、お客様本人からの開示、訂正、削除、利用停止、第三者への提供停止、又は第三者への提供記録若しくは第三者からの提供の記録の開示の依頼を所定の窓口でお受けして、誠意をもって対応します。

2.当社が取得した個人情報の利用目的

 当社は、次掲の目的で、個人情報を利用いたします。
(1)不動産の賃貸・売買・交換及びそれらの媒介・代理、紹介、入居申込結果等の連絡、信用情報機関への信用照会、物件の管理等に関する契約その他取り決め事項の履行に必要な範囲における、利用・管理及び情報・サービスの提供
(2)コンサルティング、調査等に関する契約その他取り決め事項の履行に必要な範囲における、利用・管理及び情報・サービスの提供
(3)サービス利用状況分析による適切なサービスの広告・宣伝、その他当社より発送されるダイレクトメール、電子メールアドレス又はWeb サイト等を利用した情報サービスの提供
(4)提供するサービス・付帯商品等について、架電・電子メール・SNS・郵送その他の方法による説明・一次対応・申込方法などのご案内
(5)他社との提携により提供するサービス・付帯商品等について、架電・電子メール・SNS・郵送その他の方法による説明・一次対応、申込方法などのご案内
(6)顧客数集計やサービス利用状況の分析による、各種リスクの把握・管理、提供する商品やサービスの質を高めるための顧客動向調査、市場調査、商品開発等の分析データ及び広告反響等の各種調査
(7)前各項に定める利用目的の達成に必要な範囲における個人情報の第三者提供

3.お客様の個人情報の第三者への提供

 当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示又は提供しません。
(1)お客様からのお問合せ・相談等を、お客様の同意を得て提供する場合
(2)他社との提携により提供するサービス・キャンペーンにおいて、お客様の同意を得て当該他社に提供する場合
(3)法令により開示・提供が許容されている場合
(4)裁判所、検察庁、警察又はこれらに準じた権限を有する機関から開示を求められた場合
(5)人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
(6)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の承諾を得ることが困難である場合
(7)国又は地方公共団体等が公的な事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
(8)その他、お客様ご本人の同意がある場合

4.個人データの共同利用

 当社は、下記に記載したとおり個人データを共同利用いたします。
(1)共同して利用する個人データの項目
   お客様の氏名、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス
(2)共同して利用する者の範囲
   当社が代理店業務を行っている保険会社、各種サービス提供のために、当社が委託又は提携している次掲の会社
(3)共同して利用する者の利用目的
   ①ご契約内容の管理及びサービス向上のため
   ②当社及び前号に掲げる保険会社が提供するサービスに関する、電子メール・SNS・郵送その他の方法によるご案内のため
   ③各種リスクの把握管理等、当社の経営管理及び各種リスク管理の適切な遂行のため
   ④当社が提供するより高品質な商品やサービスの企画・開発のため
(4)共同利用に関する個人情報の管理責任を有する者
   個人情報担当: 久松朋史

5.お客様の個人情報処理の外部委託

 当社は、当社サービスの提供を円滑に行うために、個人情報に関する取り扱いを外部に委託することがあります。委託する場合には、適正な取り扱いを確保するための契約締結、実施状況の点検などを行います。

6.免責事項

 当社サービスからリンクされる外部サイトにおいて、お客様が個人情報を入力・送信した場合、当該個人情報は、当社を介さず外部サイト運営企業に提供されます。なお、外部サイトにおける個人情報の取扱いについては、外部サイト運営企業に直接お問合せください。

7.開示

 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で回答します。

8.訂正・削除等

 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報について、訂正、追加又は削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、事実と異なる内容があった場合には、合理的な期間及び範囲で情報の訂正、追加又は削除をします。

9.利用停止・消去

 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の利用停止又は消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で利用停止又は消去します。これらの情報の一部又は全部を利用停止又は消去した場合、ご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止又は消去のお申し出には応じられない場合があります。

10. 第三者への提供停止

 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の第三者への提供停止をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で提供を停止します。これらの情報の一部又は全部の第三者への提供を停止した場合、ご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。

11. 第三者への提供記録等の開示

 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の第三者への提供記録または第三者からの提供記録の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で回答します。

12. 開示等の受付方法・窓口

 当社の保有個人データに関する、上記第7項から第11項のお申し出及びその他の個人情報に関するお問合せは、以下の方法にて受け付けます。なお、この受付方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますので、ご了承ください。
(1)受付手続
   下記の宛先に郵便又は電子メールでお申し込みください。受付手続についての詳細は、お申し出いただいた際にご案内申しあげますが、下記の方法によりご本人(又は代理人)であることの確認をした上で、書面の交付その他の方法により、回答します。なお、開示方法にご希望がない場合又はご希望された方法による開示が困難である場合には、書面にて回答いたします。また、お申し出に当たっては、当社所定の申し込み書面をご提出いただきます。
   郵便:〒700-0945 岡山県岡山市南区新保1138-15 株式会社サンホーム岡山
   電子メール:e-kikaku@sunhome-okayama.co.jp
   受付時間:9:30~18:00
   個人情報の管理責任者:久松朋史
(2)手数料
   開示の求めに関し、1件につき1,000円(税込)を手数料として、銀行振込にてお支払いただきます。

13. プライバシーポリシーの変更

 当社は、当プライバシーポリシーの内容を予告なく変更することができるものとします。

以上

保険証を身分証明書としてご提示又はご送付される場合、当社は記号・番号・保険者番号の告知は求めませんので、マスキングをお願いいたします。
マスキングがない場合は任意でのご提出として、当社においてマスキングを施す等の措置を取らせていただきます。